断熱

断熱効果を上げるリフォーム/料金の相場はどれくらい?その3
「断熱効果を上げるリフォーム/料金の相場はどれくらい?その2」の続きです。
ここでは【天井】の断熱について見ていきましょう。
【天井の断熱の重要性】
最近の夏は「猛暑」ばかり。ついクーラーを多用してしまい...

断熱効果を上げるリフォーム/料金の相場はどれくらい?その2
「断熱効果を上げるリフォーム/料金の相場はどれくらい?その1」の続きです。
今回は床と窓についてみていきましょう。
【床の断熱】
冬場は、床からの底冷えに悩まされますね。特に、省エネ基準が低かっ...

断熱効果を上げるリフォーム/料金の相場はどれくらい?その1
断熱。それは、真夏は外気を防ぎ、真冬は暖気を逃がさない、住まいにとって重要な要素です。「熱を断つ」には、外気に接している部分を断熱材で施工する必要があります。その範囲は、窓(開口部)・床・壁・天井などが挙げられますが、それぞ...

家を涼しくする改修・3つのポイントとは?
冬、家の中を暖かくするのは比較的簡単ですが、夏、快適な涼しさを維持するのはなかなか大変なものです。クーラーを使って部屋の中を冷やしたとしても、すぐに室温が戻ってしまうのであれば、家の造りを見直してみる必要があります。
では...

冬の嫌な冷気を対策する2つの改修とは?
「冬、部屋の温度は暖かいはずなのに、なんとなく寒さを感じる・・・」
そんな経験はないでしょうか?もしかしたら、寒さを感じる原因は床や窓にあるのかもしれません。それぞれ、原因と対策(どう改修・リフォームすべきか)について考え...