設備メーカーの改修(リフォーム)とは
設備会社の改修(リフォーム)、と言っても実際の改修を行うのは設備会社ではありません。設備会社は浴室、キッチンやトイレといった設備のショールームを持ち、ハウスメーカーや工務店と密接に結びついています。
【実際に改修工事を行うのは?】
設備会社の名が全面に出ているリフォームでも、実際に改修を行うのは、依頼したハウスメーカーや工務店です。ハウスメーカーの場合はセットの料金で設備が決まってしまうことも多いので、オプションとして別料金を支払わなければ希望するキッチンなどの設備を選べない場合があります。
工務店に依頼した場合は自由に選べることが多いので、カタログばかりでなく、たくさんのショールームを回って実際に見て触ってから選ぶことができる利点があります。
【ショールームに足を運ぶメリット】
ショールームでは様々のタイプの設備を見て触ることができます。まだリフォームのイメージが沸いていない場合、ショールームにはなかなか入りにくいという声があがることがありますが、実際のショールームには設備が展示されているだけで「売り物」を置いてあることはありません。
ショールームで「売りつける」ことはありませんので、もっと気軽にショールームに足を運んで、できるだけたくさんの設備を体験してから設備を選んだ方が、改修後の後悔も少なくなるという利点もあります。