改修費用の相場は?その4:外壁、屋根、外回り編
内装に続いて、外装の改修(リフォーム)を行う場合の費用の相場を見ていきましょう。
【外壁、屋根、外回り編】
1.外壁
一般的な一戸建て2階住宅の場合、部分的な破損や老朽化の修理なら10万円前後。全体の塗装で50~70万円程度かかります。特殊な塗装材を使用する時や、塗装ではなく壁材そのものを張り替える時は150万円以上が相場です。
2.屋根
塗装を塗り替えるだけなら20万円前後で済みますが、傷んでいる場所がある際は同時に補修もする必要が出てきます。傷んだ屋根材を吹き替えるなら100万円前後、軽い材料に変え屋根の負担を減らすなら200万円前後までかかります。
3.ベランダ、バルコニー
簡易的なベランダを新設するには20万円前後が相場です。古くなったバルコニーの床材の張替えや、既存のものにテラス屋根を設置する際も20万円前後の費用がかかります。
4.庭や外回り
家の外回りにあるものは建物によってかなり異なりますので、代表的なものだけご紹介します。
玄関前のポーチに手すりを設置して10万円前後、ウッドデッキの新設には30万円前後かかります。門扉とフェンスの改修が80万円前後、ひさしの付いたガレージを作る場合は80~100万円前後が必要です。
外壁と屋根の相場はおおよそ一定ですが、外回りのものは建物の構造や目指すリフォーム後の姿によって価格がだいぶ変わります。あくまでも相場は目安程度に考えてください。
*改修(リフォーム)費用の相場を確認できる記事*
改修費用の相場は?その4:外壁、屋根、外回り編(この記事です)