キッチンの改修は格安でできるもの?前編
改修(リフォーム)が建て替えよりも安価に済むとはいえ、キッチンだけの改修でもパターンによっては大きな金額になることは明らかなことです。キッチンの改修を格安に抑えることはできるのでしょうか?
【システムキッチン選びは慎重に!】
キッチンの改修費用の大半を占めるものが、システムキッチン本体です。選ぶときにはグレードを慎重に考えなくてはなりません。例をあげれば、キャビネットの扉ひとつで価格が変わります。
注目すべき点は、材質、質感です。「機能的には変わりがないもの」に対しての価値をどうとらえるか、なのです。
キッチンに対する「こだわり」も必要です。しかし、扉は無垢材よりも樹脂シート仕上げ、ワークトップは大理石よりもステンレスの方が安価に仕上がるのが現実です。このような「こだわり」がそのままシステムキッチンの価格に反映しますので、格安に抑えたいのならば、まずは材料費の予算を決めてグレードを慎重に選ばなければなりません。
【位置を変えないのも、方法のひとつ】
『キッチンの改修にはどのようなパターンがあるの?前編』でお伝えしたように、改修もいくつかのパターンがあります。グレードはここまで、というこだわりがあった場合には、キッチンの位置を変えないことが費用を抑えるコツになります。
キッチンを移動すれば、給排水工事やダクト、電気設備工事の費用が大きく変わります。当然、工期も変わります。「アイランド型にしたい」といった強いこだわり、希望がなければ、キッチンの位置を変えないことも、ひとつの方法なのです。
『キッチンの改修は格安でできるもの?後編』に続きます。